シニア予備軍の改善・実行・情報サイト

第2種電気工事士の資格を取る!筆記試験まで1週間となりました

2021年10月17日

50歳を過ぎて、目的をもって何かを学ぶということがめっきり減りました。人生100年時代に向けて、1年でも長く働きたいと思っています。ルーティン化した生活を打破したいという気持ちが強くあります。そのために、資格取得を目的に勉強を始めることにしました。

「第2種電気工事士」資格取得を目的に、勉強を始めました。

資格取得にこの第2種電気工事士を選んだ理由の一つが「独学、かつ普段の生活を大きく犠牲にせず取得可能なもの」ということでしたから、できる時間に出来る場所でというスタイルで勉強を続けています。

本試験まで残り1週間となりました。

すでに受験票は届き、かなり緊張感が高まってきています。

合わせて読みたい
第2種電気工事士の資格を取る!受験票が届きました

第二種電気工事士試験の受験票が届きました。内容を確認し、不明な点を試験センターに確認を取りました。具体的には、筆記用具と顔写真のこと。試験日まで、これからは体調管理に特に気をつけます。

続きを見る

とうとう、来週の今日、試験がおこなわれます。

勉強の仕方は相も変わらず、毎日コツコツと。

出題傾向と本試験での時間配分を確認するために、過去問題を使って模擬試験(50問・120分)を続けています。

筆記試験を1週間後に控えて

わたしが「第2種電気工事士」資格取得を目的に、勉強を始めたのが6月。

おそらく、この資格取得の準備期間にしては長い部類に入るのではないでしょうか。

しかし今となっては、早く始めて良かったとつくづく感じています。

と言うますのも、いまだによく忘れているからです。

忘れては繰り返しの4ヵ月でした。

今は過去問を使って模擬試験を行っていますが、繰り返しと言うこともあって各回合格点を大きく上回れるようになっています。

それでも試験中に、あれこれなんだっけ?ということが、いまだにあります。

この後1週間も、過去問を解き続けて、感覚と知識を忘れないように努めていきます。

残り1週間、いま、気を付けていること

いま、気をつけていることは体調管理。

「手洗い・うがい・マスクをする」をしっかりおこなっています。

一つ心配があるとすれば、腰の状態。

もともと腰痛持ちで、大きなぎっくり腰も数回起しています。

こればっかりはいきなり来るので、もし当日起したら ‘会場まで肩を貸してくれ!‘と妻にお願いをしています。(笑)

あと1週間。

試験前はこれが最後のブログ更新となるでしょうが、試験後、良い報告をしたいと思います。