シニア予備軍の改善・実行・情報サイト

わたしの登録販売者 勉強記録(2022・4月⑤)

2022年4月26日

50半ばを過ぎて、資格取得にチャレンジしています。「登録販売者」の勉強を始めましたが、あまりにカタカナ文字が多くて初日から挫折しそうです。毎日欠かさず勉強するための励みとして、その日の成果を1週毎に掲載していこうと思います。

この記事
登録販売者の資格を取る!

50代のわたしが、登録販売者の資格を取ることにしました。登録販売者は、薬店やドラッグストアで一般用医薬品販売に関わる資格です。薬品の種類により必置資格であり、求人は全国に及びます。初めての販売系資格取 ...

続きを見る


oji
勉強の進捗状況を残します。泣き言も出るかもしれません。

果たして合格はつかめるのか、2022年4月25日~4月30日までの進捗状況をご覧ください。

2022.04.25 勉強35日目。改定の量に啞然

テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト その他
特性
基本的な知識
人体の働き
医薬品
主な医薬品
その作用
薬事関係法規
制度
適性使用
安全対策
出る順
P63 改定修正

【主な医薬品とその作用】の通し読みが一応終わり、第4章の【薬事関係 法規・制度」の改定部分を確認。あまりの量に啞然。どっちみち必要となるので、明日までに終わらせます。

【人体の働きと医薬品】は、運動器官の皮膚に入りました。ケラチン、セラミド、コラーゲン、広告でよく耳にする成分が出てきました。聞くだけではなく、知ることは大事ですね。

前述の改定部分の修正に時間がかかり、【出る順】まで手を出せませんでした。

2022.04.26 勉強36日目。改定修正あらかた終了

テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト その他
特性
基本的な知識
人体の働き
医薬品
主な医薬品
その作用
薬事関係法規
制度
適性使用
安全対策
出る順
P64 改定修正 改定修正

第4章の【薬事関係 法規・制度」の改定部分の修正終了。この章には、新しい論点の付け加えが多くありました。これだけ多いと、過去問がどれだけ役に立つかが本当に不安です。

【人体の働きと医薬品】は、運動器官の皮膚と毛に入りました。CMでよく目にする ’ 毛根に力を!’というのはこういうことかと分かり、ちょっと嬉しい。

【出る順】の残りの修正終了。ただし、変更や削除になった部分はこれで良いのでしょうが、新たに付け加わった部分はこの問題集では補いようがありません。過去問一辺倒の勉強の仕方は、今回は取れないと今更ながら感じました。

2022.04.27 勉強37日目。妻とのやりとりが楽しい

テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト その他
特性
基本的な知識
人体の働き
医薬品
主な医薬品
その作用
特性と基礎知識 適性使用
安全対策
出る順
P65-66 改定修正

第1章の【医薬品に共通する特性と基本的な知識」の改定部分の修正終了。この章にも、新しい論点の付け加えが多くありました。これで1章~5章までの改正点の修正を一応終えました。この後、念のためザッと確認をするつもりです。

【人体の働きと医薬品】は、運動器官の骨に入りました。歩き・ながら勉強で学んだことを帰宅後、理科好きの妻に質問形式で問う。そして説明する。このやりとりが楽しく、自身の復習にもなっています。

テキストの修正に時間がかかり、【出る順】をやる時間がありませんでした。

2022.04.28 勉強38日目。出る順で傾向に慣れる

テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト その他
特性
基本的な知識
人体の働き
医薬品
主な医薬品
その作用
特性と基礎知識 適性使用
安全対策
出る順
P67 P158-163

【主な医薬品とその作用】の章は、出る順を使って傾向に慣れて行きます。その間、テキストは辞書代わりに使おうと考えています。

【人体の働きと医薬品】は、「脳や神経系の働き」に入りました。人体の勉強の最後です。今まで人体ということを深く考えたことがありませんでした。これから身体がますます衰えていくこの年齢で、よい勉強をさせてもらっているなぁと思っています。

【出る順】再開。【主な医薬品とその作用】の章。相変わらず、成分名はほぼ全滅状態です。どんどん解いて、どんどん間違えて、そのうち覚えます。

2022.04.29 勉強39日目。ちょっとした規則性

テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト その他
特性
基本的な知識
人体の働き
医薬品
主な医薬品
その作用
特性と基礎知識 適性使用
安全対策
出る順
P68-69 P164-171

【人体の働きと医薬品】は、「人体の構造と働き」が終了しました。このセクションはいわゆる ’ 理科・生物 ’として程度の差はあれど、学生時代に触れてきた勉強内容。【主な医薬品とその作用】との並行学習内容として、わたしにはオアシスでした。

【出る順】。今日ちょっとした規則性に気づきました。アドレナリン作動成分に区分される成分名の末尾には「リン」が、抗ヒスタミン成分にはどこかに「ミン」がついているものが少なからずあります。選択で迷った場合は使えそうです。(嬉)

2022.04.30 勉強40日目。解く・読むの繰り返し

テキスト テキスト テキスト テキスト テキスト その他
特性
基本的な知識
人体の働き
医薬品
主な医薬品
その作用
特性と基礎知識 適性使用
安全対策
出る順
P172-173

今日は【出る順】のみ。出る順は(解く)→(答え合わせ・解説)→(テキストの対象部分の読み直し)の繰り返しです。加えて、多少なりとも記憶に残そうと、ブツブツ言っています。1巡目なので、やはり時間がかかっています。

来月も休まず勉強します。引き続きご確認ください。