50半ばを過ぎて、資格取得にチャレンジしています。「登録販売者」の勉強を始めましたが、あまりにカタカナ文字が多くて初日から挫折しそうです。毎日欠かさず勉強するための励みとして、その日の成果を1週毎に掲載していこうと思います。
-
-
登録販売者の資格を取る!
50代のわたしが、登録販売者の資格を取ることにしました。登録販売者は、薬店やドラッグストアで一般用医薬品販売に関わる資格です。薬品の種類により必置資格であり、求人は全国に及びます。初めての販売系資格取 ...
果たして合格はつかめるのか、2022年5月1日~5月8日までの進捗状況をご覧ください。
2022.05.01 勉強41日目。長く机に座っていた
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P70-71 | P174-185 |
【人体の働きと医薬品】は、「薬が働くしくみ」のセクションに入りました。徐放性製剤って分かりますか?有効成分がゆっくり溶け出す医薬品のことなんですね。勉強しなければ、一生お目にかからなかった言葉でしょう。
【出る順】。改定の修正に時間が取られた分を取り返そうと、今日は長く机に座っていました。本当に間違いだらけで、結果から考えれば勉強できたというより、座っていた というのが正しいでしょう。がまん、がまん。
2022.05.02 勉強42日目。目が慣れてきた
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P72-74 | P186-187 |
【人体の働きと医薬品】は、「薬の代謝、排泄」を終了。【出る順】は殺虫成分と解熱鎮痛成分を各1問。解熱鎮痛成分はこれで何問目でしょう。少しづつ、目が慣れてきました。今日は、隙間時間の勉強でした。
2022.05.03 勉強43日目。矛盾が生じる
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P75 | P188-199 |
【人体の働きと医薬品】は、「薬の体内での働き」の途中まで。昨日学んだ「薬の代謝、排泄」とに矛盾が生じてしまい、先に進まず。
「受容体、酵素、トランスポーターなどのタンパク質と結合し」というのは、「血漿タンパク質と複合体を形成すること」とイコールなのだろうか?
【出る順】は相変わらず。解いて、テキストの対象部分を読んで、必要ならば出る順に書きこんで の繰り返しをしています。やはり、問題の正解率はさっぱりです。
2022.05.04 勉強44日目。今日は4頁のみ
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P200-203 |
今日は【出る順】のみ。たった4問に1時間かかる。これが毎日。今日で勉強を始めて44日。他の資格では、この日数で試験を終えたものもある。本当に先の長い、登録販売者の勉強。
2022.05.05 勉強45日目。13問/17問の正解
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P76-78 | P204-211 |
【人体の働きと医薬品】は、「薬が働くしくみ」を終えました。ミニテストは7問/9問の正解。成分名が絡んでこなければ、何とか解けるんだけどなぁ。
【出る順】は、6問/8問の正解。たまたまです。それでもミニテストと合わせて、13問/17問の正解かぁ。たまたまです。
2022.05.06 勉強46日目。漢方以外終了
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P79-80 | P212-219 |
【人体の働きと医薬品】は、「症状から見た主な副作用」に入りました。副作用の怖さを学んでいます。
【出る順】は、「主な医薬とその作用」の前半が終了しました。先日おこなった、年に一度の健診。脂質の項目が、全て基準値以内に収まり大喜び。中性脂肪・HDL・LDL、もちろん正解しましたよ。明日からさらに気の滅入る、漢方です。
2022.05.07 勉強47日目。漢方は大変
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P81-82 | P220-225 |
【人体の働きと医薬品】は、偽アルドステロン症から「精神神経に現れる副作用」に入りました。偽アルドステロン症は、出る順で出てきたカンゾウとも関係の深い成分です。
【出る順】は、「主な医薬とその作用」の後半、漢方に入っています。漢方はなじみが薄い上に文字の読み方も難しく、苦労しています。最終的には、出る順に掲載されている成分に限定して覚えることになるかもしれません。
2022.05.08 勉強48日目。解くより調べている
テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | テキスト | その他 |
特性 基本的な知識 |
人体の働き 医薬品 |
主な医薬品 その作用 |
薬事関係法規 制度 |
適性使用 安全対策 |
出る順 |
P83-85 | P226-231 |
【人体の働きと医薬品】は「体の局所現れる副作用」に入り、呼吸器系まで終えました。わたしは呼吸器系の既往症があるので、とても興味深く読みました。既往症だけなく、身近なものとの関連性を考えていくと、飽きずに学ぶことができます。
【出る順】は、相変わらず漢方です。問題を解いているというか、調べているといった感じ。はやく、’この1冊にかける’といった状態に出る順をパワーアップさせたいと考えています。今は辛抱。8月からが勝負だと思っています
来週も休まず勉強します。引き続きご確認ください。