50半ばを過ぎて、資格取得にチャレンジしています。「登録販売者」の勉強を始めましたが、あまりにカタカナ文字が多くて初日から挫折しそうです。毎日欠かさず勉強するための励みとして、その日の成果を1週毎に掲載していこうと思います。
-
-
登録販売者の資格を取る!
50代のわたしが、登録販売者の資格を取ることにしました。登録販売者は、薬店やドラッグストアで一般用医薬品販売に関わる資格です。薬品の種類により必置資格であり、求人は全国に及びます。初めての販売系資格取 ...
果たして合格はつかめるのか、2022年5月16日~5月22日までの進捗状況をご覧ください。
2022.05.16 勉強56日目。リン・リン・ミンで解く
薬事関係法規・制度 | 主な医薬品とその作用 | 医薬品の適正使用情報 |
テキスト通し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(1巡目) |
P388-399 |
【薬事関係法規・制度】は、早朝ウォーキングが雨で流れたのでやれず。相変わらず、天候に影響を受ける進行です。
【出る順】は、「医薬品の適正使用情報」を進んでいます。’しないこと・相談すること’ などの設問が多く出ています。アドレナリン作動成分・抗コリン成分・抗ヒスタミン成分。リン・リン・ミンで解く 当てずっぽうの精度も多少上がってきました。
2022.05.17 勉強57日目。登録販売者と販売従事登録
薬事関係法規・制度 | 主な医薬品とその作用 | 医薬品の適正使用情報 |
テキスト通し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(1巡目) |
P267-268 | P400-403 |
【薬事関係法規・制度】は、「登録販売者と販売従事登録」の途中まで読み進めました。販売従事登録は、まさに販売に従事している時だけの登録だということを初めて知りました。つまり販売に従事していない時には、登録販売者ではなくなるんですね。
【出る順】は、「医薬品の適正使用情報」を進んでいます。テキストで調べて、出る順に書きこんでを繰り返しています。この繰り返しで、見た覚えのあるものが増えています。ただ、1日4ページの進行ではやはり遅すぎます。休日の勉強時間を増やすしかないなぁ。
2022.05.18 勉強58日目。設問はしっかり読まなくては
薬事関係法規・制度 | 主な医薬品とその作用 | 医薬品の適正使用情報 |
テキスト通し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(1巡目) |
P269-270 | P404-409 |
【薬事関係法規・制度】は、「登録販売者と販売従事登録」のセクションを終えました。ミニテストは6問中5問の正解。ミスは、医療関係者を医療関連事業者と誤ったのが原因。設問はしっかり読まなくては。
【出る順】は、「医薬品の適正使用情報」の半分を過ぎました。残り35問。今週末までには終わらせよう。そろそろ勉強を始めて2か月かぁ。
2022.05.19 勉強59日目。この章は赤文字だらけ
薬事関係法規・制度 | 主な医薬品とその作用 | 医薬品の適正使用情報 |
テキスト通し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(1巡目) |
P271-272 | P410-431 |
【薬事関係法規・制度】は、「医薬品の分類・取扱い等」に入りました。通し読みとは言えテキスト赤文字部分は記憶の片隅に残そうと思いながら読んでいるので、1回の早朝ウォーキングで進めるのは2ページがやっと。それも、この章は赤文字だらけ。
【出る順】は、「医薬品の適正使用情報」の章。残り15問。今日は薬の成分に関係する問題が少なく、解答後に調べる時間を省けたおかげでかなり進めました。
2022.05.20 勉強60日目。今日は泣き言だけ
薬事関係法規・制度 | 主な医薬品とその作用 | 医薬品の適正使用情報 |
テキスト通し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(1巡目) |
P273-274 | P432-443 |
【薬事関係法規・制度】は、「不正表示医薬品と不良医薬品」に入りました。赤文字いっぱい、箇条書きいっぱいの各々定義。ゆっくり噛みしめるように読みました。でも、明日には忘却の彼方。
【出る順】は、「医薬品の適正使用情報」の章。12問中正解8問。自分ではできた感があったのに、終われば66%の正解率。7割取る難しさを改めて実感しました。加えて間違えた4問中3問が成分名がからむ正誤問題。なんでこんなに忘れるかなぁ。
今日は泣き言だけ。こんな日もあります。いや、毎日です。
2022.05.21 勉強61日目。出る順は次の章へ
薬事関係法規・制度 | 人体の働きと医薬品 | 医薬品の適正使用情報 |
テキスト通し読み | 出る順(1巡目) | 出る順(1巡目) |
P275-278 | P48-51 | P444-447 |
【薬事関係法規・制度】は、「毒薬と劇薬」まで進みました。スイッチOTCと要指導医薬品の区別がしっくりきませんでした。スイッチOTC=要指導医薬品なのか?いやいや、一般用医薬品にも含まれていないか?整理が必要です。
【出る順】は、「医薬品の適正使用情報」の章を終えて、「人体の働きと医薬品」に入りました。人体は自信があったのですが、しっかり忘れています。いいんです。忘れるのを承知で勉強しているのですから。
2022.05.22 勉強62日目。人体の正解率 今は5割
薬事関係法規・制度 | 人体の働きと医薬品 | 主な医薬品とその作用 |
テキスト通し読み | 出る順(1巡目) | 出る順(2巡目) |
P279-280 | P52-57 |
【薬事関係法規・制度】は、「生物由来品、リスク区分」と進みました。登録販売者が販売できる一般用医薬品は、第二類と第三類。第一類販売できないので要注意・・と。
【出る順】は、「人体の働きと医薬品」に入っています。正解率は5割ほど。ただこの章は「主な医薬品とその作用」と違って、間違えても次は正解できる感じはします。
来週も休まずコツコツ勉強します。引き続きご確認ください。