- HOME >
- Oji
Oji
’64年生まれ。2020年二度目の東京五輪をRebornの時と考え、30年近く続けた工場経営からリタイヤしました。新しい人生がより豊かなものになるよう自己学習をしながら情報を発信していきます。
2022/10/8 資産形成
令和4年(2022年)5月の法改正により、iDeCo(個人型確定拠出年金)の加入年齢が60歳未満から65歳未満へと拡大されました。 この加入年齢の延長に先立って、受給年齢も「60歳以上70歳未満」から ...
2021/6/10 医療制度
50代シニア世代夫婦。 学生だった子供も社会人となり、やっと子育てを終了する時期です。 ’さて、これからの人生をどう過ごしていくか’ 夫婦でこんなことも考える機会が出てくることでしょう。 そして、これ ...
2021/6/8 資格
人生100年時代に向けて1年でも長く元気に有意義に生きようとするならば、何かの時への実用的な備えをしておくことに越したことはありません。 例えばこのコロナ騒動のように、思いもしない理由でいきなり勤めて ...
2021/4/13 健康診断
中小の企業に勤めるサラリーマンやOLが多く加入する健康保険に【協会けんぽ】があります。 春先になると、この協会けんぽから加入企業や加入者本人に「生活習慣病予防検診」の案内が郵送されてきます。 Ojiわ ...
2021/4/7 メタボ
メタボとは一体どんな状態のことを指し、その状態を放置するとどんなことが起きるのかを前回勉強しました。 メタボとは【メタボリックシンドローム】の略で、 内臓脂肪型肥満を前提とし 糖尿病、そして心筋梗塞・ ...
2021/2/22 メタボ
メタボ、メタボとよく聞く言葉ですが、メタボとは一体どんな状態のことを指し、その状態を放置するとどんなことが起きるのかをご存じでしょうか? Ojiわたしが小さなころには、メタボと言う言葉は聞いたことがあ ...
2021/2/8 趣味
平成25年(2013年)に内閣府が【高齢期に向けた「備え」に関する意識調査】を行い、全国の35歳から64歳の男女6,000人を対象にアンケートを取りました。 「高齢期に備えて大切だと思う取り組みは?」 ...
2020/11/11 国民健康保険
ここ2回、年金収入とからめて老後にもかかる税金のことを学びました。 現役に比べて収入が減る年金生活でも税金はかかること、一方で高齢者の経済的負担を軽減するための制度も用意されていることも知りました。 ...
2020/11/7 税金
前回の学習で、年金にも税金が引き続きかかることを知りました。 所得税では非課税になる年金収入額がありました。住民税でも非課税になる収入の境はあるのですか? 今回は年金にかかかる税金について ...
2020/11/3 年金
現役世代よりもグッと収入が減る、老後の年金生活。 年金にも税金はかかります ねんきん定期便に表示されている年金の受取見込額は、あくまでも額面金額で手取りの額ではありません。 障 ...