シニア予備軍の改善・実行・情報サイト

わたしの登録販売者 勉強記録(2022・6月①)

2022年6月2日

50半ばを過ぎて、資格取得にチャレンジしています。「登録販売者」の勉強を始めましたが、あまりにカタカナ文字が多くて初日から挫折しそうです。毎日欠かさず勉強するための励みとして、その日の成果を1週毎に掲載していこうと思います。

この記事
登録販売者の資格を取る!

50代のわたしが、登録販売者の資格を取ることにしました。登録販売者は、薬店やドラッグストアで一般用医薬品販売に関わる資格です。薬品の種類により必置資格であり、求人は全国に及びます。初めての販売系資格取 ...

続きを見る


oji
勉強の進捗状況を残します。泣き言も出るかもしれません。

果たして合格はつかめるのか、2022年6月1日~6月5日までの進捗状況をご覧ください。

2022.06.01 勉強72日目。本当に嫌になる

薬事関係法規・制度 薬事関係法規・制度 主な医薬品とその作用
テキスト通し読み 出る順(1巡目) 出る順(2巡目)
P300-301 P282-291 P192-197

【薬事関係法規・制度】は、「リスク区分に応じた販売従事者や販売方法」に入りました。‘ 販売等した薬剤師の氏名~その他の連絡先を購入しようとする者に伝えさせること。’とありましたが、これはレシートに書かれていると理解しました。

「出る順」の【主な医薬品とその作用】の2巡目。初めて見るかのように、全く手が出ない問題が6問中2問もありました。本当に嫌になります。

2022.06.02 勉強73日目。出る順が先行は〇

薬事関係法規・制度 薬事関係法規・制度 主な医薬品とその作用
テキスト通し読み 出る順(1巡目) 出る順(2巡目)
P302-303 P292-303 P198-207

【薬事関係法規・制度】は、「リスク区分に応じた情報提供および指導」に入りました。この章は、出る順が先行し、本来先に済ませておかねばならない通し読みが後追いになっています。

しかし、この章に関してはそれでよかったかもしれません。問題を先に解くことで、ポイントが絞れています。この章は記述や改定がとても多く、とても整理しづらい内容になっていますから。

「出る順」は、【薬事関係法規・制度】を11問、【主な医薬品とその作用】の2巡目を10問。正解はそれぞれ、10/11と8/10でした。1日、20問ペースで解いていますが、時間のやりくりに苦労しています。

2022.06.03 勉強74日目。病院の待合でも

薬事関係法規・制度 薬事関係法規・制度 主な医薬品とその作用
テキスト通し読み 出る順(1巡目) 出る順(2巡目)
P304-307 P304-317 P208-217

【薬事関係法規・制度】は、「リスク区分に応じた情報提供および指導」の途中まで4ページ。今日は通院。早朝ウォーキングのほか、病院での待合で時間を取ることができました。

「出る順」は、【薬事関係法規・制度】を14問、【主な医薬品とその作用】の2巡目を10問。正解はそれぞれ、10/14と10/10。合わせて20/24の正解でも、120問に換算すると2ケタの正解でしかなく、嬉しさも一瞬で冷めました。

【薬事関係法規・制度】の章では、特別用途食品、保健機能食品に関する設問で2つ✖。今回の改定でここは大きな変更が出ていますので、再度読み直しておきました。

2022.06.04 勉強75日目。毛髪のウェーブ

薬事関係法規・制度 薬事関係法規・制度 主な医薬品とその作用
テキスト通し読み 出る順(1巡目) 出る順(2巡目)
P308-311 P318-327 P218-223

【薬事関係法規・制度】は、「医薬品の陳列方法」まで読み終わりました。カウンター背後の陳列には、何かしら意味があるのだろうとは思っていましたが。次回薬局、ドラッグストアに行った際に確かめてみよう。

「出る順」は、【薬事関係法規・制度】を10問、【主な医薬品とその作用】の2巡目を10問。「化粧品の効能効果の表示・標榜」に関する設問。’毛髪にウェーブをもたせ、保つ’が、まさかの医薬部外品の効能効果。急ぎ、調べ直しました。

【主な医薬品とその作用】の章は、漢方に入りました。しっかり忘れていて、泣きです。

2022.06.05 勉強76日目。漢方が悩ましい

薬事関係法規・制度 薬事関係法規・制度 主な医薬品とその作用
テキスト通し読み 出る順(1巡目) 出る順(2巡目)
P312-315 P224-233

【薬事関係法規・制度】は、「特定販売」まで読み終わりました。特定販売に伴う事項では、外観と陳列の写真を忘れないように。「出る順」は、【主な医薬品とその作用】の2巡目だけ10問。

今日は、時間があまり取れず。本来なら1巡目の【薬事関係法規・制度】を解くべきなのでしょうが、漢方の覚えがあまりにひどいため、自然と【主な医薬品とその作用】のページを開いていました。漢方、これをどう克服するか。本当に悩ましい。

来週も休まず勉強します。引き続きご確認ください。