58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。次の生活形態を見つけていこうと思っています。
ホットサンドメーカーでつくる たこ焼き
【36回目の献立】
実はずっと作りたいと思っていたメニューです。
ただ、たこ焼きを夕食とするのはどうかと思っていて、そのタイミングを待っていました。
ただ、Kurashiruにこのイレギュラーなメニューがあるのか?「ホットサンドメーカー」と検索してみました。
ということで、この日の献立は「 ホットサンドメーカーでつくる たこ焼き」(原題: ホットサンドメーカーでたこ焼き)となりました。
材料(2人分)
- 具材:ボイルたこ(180g)、紅しょうが(1袋)、小ねぎ(60g)、天かす(適量)
- 生地:薄力粉(140g)、水(400g)、卵(2個)、本だし(大さじ2)
- トッピング:お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、七味唐辛子
レシピでは薄力粉70gとありますが、この量だと1人1枚になります。おやつならともかく、軽食で考えるならばこの量では絶対に足りないと思い、全てを倍以上に増やしました。
出来上がりと改善点
この画像は、4枚目につくったものです。両面きれいに焼きあがりました。片面をひっくり返し、また片面をひっくり返し。たこ焼き屋さんが、つまようじでくるくるとひっくり返している感じでしょうね。
ただ、ここまでの3枚はけっこう難儀しました。その大きな理由は、ホットサンドメーカー自体に慣れていないこと。上面にも生地を流す時に今まで焼いていた下面を傾ける必要があるのですが、落ちてしまいそうでしドキドキでした。
そして、うちにあったこの器具の形状。真ん中に壁があるため、感覚的には上下4枚を焼いているような具合になり、気づかいは倍。慣れるまでうまく焼けませんでした。
これが実際の1枚目。片側が上下うまく結合せず、ひっくり返した時にぐちゃぐちゃに。なんとか形になった半分を妻に食べてもらいました。
さて、妻の感想。
うまく焼けさえすれば、この具材・生地・トッピングの組合せでおいしくないわけはありません。ただ、ただ一つだけ、
※文中に示す値や内容は、公開されているレシピをもとにアレンジを加えています。出来る限り家にあるものでまかなっています。また、料理の分野に対し、わたしは今はまだまったくの素人です。解釈違いなどがあるかもしれません。ご容赦ください。
-
-
58から始めた わたしの夕食作り
58になるわたしが、夕食作りを始めました。自分も楽しく、妻の負担も軽くでき、そして何より夫婦の会話が増えました。子供たちが独立し、夫婦二人になった新しい生活。新しい生活形態を見つけていこうと思っていま ...