このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。
-
-
東京の端 わたしのウォーキング記録(2021.2~)
シニア世代を迎えるにあたって、このブログでダイエットに挑戦しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励みとして、ウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載 ...
では、2025年11月24日~11月30日までの歩いた様子をご覧ください。
2025.11.24
今朝晴れ。週明け、連休三日目の朝。海まで歩こう!側道を歩き、途中土手道に上って。
道路橋、鉄道橋を越えて、東京湾に到着。東の空が少し明るくなって来ました。そろそろ夜明け。
東の空に、西の空。東京の天気は一日晴れで気温も18℃ほどまで上がる予報。良い休みの日になりそうです。
2025.11.25
今朝曇り。昨日の暖かい空気が残ったのか、歩き出すと汗をかくような寒さを感じない朝でした。今日はいつもの親水公園外周から街中を抜けるコースに戻って早朝ウォーキング。
街路樹は紅葉真っ最中。あと半月もしたらこの木々が裸んぼになって、本格的に冬を感じることでしょうね。
2025.11.26
今朝晴れ。雨上がりの朝。深々とは感じますがぶるぶるとはしない寒さ。今日も親水公園外周から街中を抜けるコースを歩いてきました。
向かって左側に親水公園を東西に流れる水路があります。この歩道を歩いて行くことで、公園の東端まで行くことができます。
まさに紅葉。
2025.11.27
今朝晴れ。いつもの親水公園外周コース。いつもと違うのは渡る前に橋を下りてみたこと。ここから見る親水公園もきれいです。
水辺の街、木々の多い街。この街並みがこれからも変わらずに続きますよう。
今週も無理なく歩きます。引き続きご覧ください。