このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。
-
-
東京の端 わたしのウォーキング記録(2021.2~)
シニア世代を迎えるにあたって、このブログでダイエットに挑戦しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励みとして、ウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載 ...
では、2025年4月1日~4月6日までの歩いた様子をご覧ください。
2025.4.1
今朝雨。予報通りの雨。もちろん、早朝ウォーキングはお休みです。明日は・・曇り時々雨、四月の歩き始めができそうです。では、今日も充実した一日になりますように。
2025.4.2
今朝雨。今日も雨。今日も早朝ウォーキングはお休み。たまの雨は嬉しい。二日三日となると、それだけで太っていくような妄想に駆られる。それだけ朝歩くことが日常化したということなのでしょう。明日の予報は「曇り時々雨」。微妙。
2025.4.3
今朝雨。ぽつぽつ雨。行くか行くまいか。迷った末に歩き出し。今日行かねば3日続きの早朝ウォーキングはお休みとなってしまうので。ブロブを更新している今、窓の外には傘、傘、傘。ギリギリセーフだったようです。
この時期、花の話となれば桜となるのでしょうが、今日はこの花。ちょっと前から気になっていた青い花。ツルニチニチソウという、キョウチクトウ科の花だそうです。グーグルレンズでパシャっと調べました。本当に便利な時代になりました。
2025.4.4
今朝晴れ。快晴。ここ何日かのぐずつきを吹き飛ばすような気持ちのよい朝。いつものとおり、親水公園外周から街中を抜けて歩いてきました。桜の花もほぼ満開。天気も回復したことから、これから散るばかりと思うと寂しさもあり。
今日は午後に親水公園を通ることがありました。
このあたりはほぼ満開。日曜日は天気が崩れるようなので、花見をするなら明日土曜日がよさそうです。
2025.4.5
今朝晴れ。今週は歩きに行けなかった日が二日あり。その分を取り戻すべく今日は少し長く歩こう!と土手道を海まで歩いてきました。
上はアンダー・裏起毛の中着・薄手のUVパーカー、下はスポーツタイツに短パン。歩き出しは少々寒さを感じましたが、10分も歩くとそれも気にならなくなり。春の日の休日の早朝ウォーキング、気持ちよく歩いてきました。
2025.4.6
今朝晴れ。今日の東京の天気予報は☁マークでしたが、この時間はきれいに晴れていました。昨日は海まで歩きましたが、今日はいつもの親水公園周りを。桜の見頃にはやはり歩いておくべきだと思いながら。
水路にかかる橋の上から公園を眺めてみると、桜は今こんな様子。歩きに来てよかった。
来週も無理なく歩きます。引き続きご覧ください。