このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。
-
-
東京の端 わたしのウォーキング記録(2021.2~)
シニア世代を迎えるにあたって、このブログでダイエットに挑戦しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励みとして、ウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載 ...
では、2025年9月8日~9月14日までの歩いた様子をご覧ください。
2025.9.8
今朝晴れ。家を出るとモワッとした空気。汗をかきそう。そう思いながら歩き出し。9月2週目。今週も歩きながら、小さな秋を見つけよう っと。
2025.9.9
今朝晴れ。確かに涼しい風は吹いていますが、涼しいとは言えない朝。何だか微妙な表現。今日も親水公園外周から街中を抜けて歩いてきました。
エノコログサ。漢字では狗尾草、通称猫じゃらし。犬にも猫にゆかりのある、不思議な草。
2025.9.10
今朝晴れ。涼しいけれど汗はしっかりかく、秋の朝。もう何年も、この橋の上から撮り続けている朝の風景。もしかしたら、今までで一番きれいな朝焼けになったかもしれません。
2025.9.11
今朝晴れ。涼しい朝。いつもの通り、親水公園外周から街中を抜けるコースを歩いてきました。
陽が上るのが遅くなりましたね。
2025.9.12
今朝晴れ。曇りに近い晴れ。涼しい朝。今日も、親水公園の外をぐるっと周り、街中を抜けて帰ってきました。
昨日は、夕方からかなり強い雨が降りました。今日も午後からは降水確率がグッと上がるようです。雨具を用意してお出かけを。
2025.9.13
今朝曇り。雨上がり。涼しい朝。今日も親水公園外周コースを歩いてきました。
最近お気に入りの撮影場所。旧水門跡。コンクリートのこの傷んだ感じと手すりの赤色がなんだか好きなのです。
2025.9.14
今朝晴れ。雲の多い晴れ。土手道を海まで歩いてきました。朝焼けをバックにたたずむ観覧車。
いつもの海。海からの涼しい風が心地よく。この先をUターンすれば、約6キロのウォーキングコースです。
来週も無理なく歩きます。引き続きご覧ください。