-
わたしのウォーキング記録(2025・8月⑤)
2025/8/29
わたしのウォーキング記録「2025年8月25日~8月31日」8月最終週の始まり。この空、この雲。涼しい朝かと思いきや、湿気を感じる朝。いつもの通り、親水公園外周から街中を抜けて歩いてきました。東京の予想最高気温36℃。いつまでこの酷暑は続くのか。
-
わたしのウォーキング記録(2025・8月④)
2025/8/24
わたしのウォーキング記録「2025年8月18日~8月24日」この壁面。毎日のように通過している場所なのに、今日初めて気づきました。こんな壁あったんだ。今まで生きてきた時間をこれから生きていくことはできないけれど、気づきはまだまだあるようです。うん!
-
わたしのウォーキング記録(2025・8月③)
2025/8/17
わたしのウォーキング記録「2025年8月11日~8月17日」今朝雨。早朝ウォーキングはお休み。今週の東京は曇りの時間が多そうです。今週も無理なく歩きます。
-
わたしのウォーキング記録(2025・8月②)
2025/8/10
わたしのウォーキング記録「2025年8月4日~8月10日」途中目にしたこの花。グーグルレンズによるとテイカカズラという花だそう。藤原定家が思い人を忘れられずにこの花に姿を変え、彼女に墓に絡みついたとかつかなかったとか。
-
わたしのウォーキング記録(2025・8月①)
2025/8/3
わたしのウォーキング記録「2025年8月1日~8月3日」今にも降りそうな空。えいっと家を出ました。ぽつりぽつりと来て、ざあっと。できる限り樹木の傘の下でと親水公園内を歩いて帰りました。今日はこの後、雨が強く降るようです。時には降らないとね。
-
わたしのウォーキング記録(2025・7月⑤)
2025/7/31
わたしのウォーキング記録「2025年7月28日~7月31日」今日はこの花に目が留まりました。グーグルレンズで調べてみると「ペンタス」という花でした。ペンタは“5”を意味する言葉で、5枚の花びらを持つことが名の由来のようです。今週も無理なく歩きます。
-
わたしのウォーキング記録(2025・7月④)
2025/7/27
わたしのウォーキング記録「2025年7月21日~7月27日」この時間ならではの涼しい風が吹く中、いつものように親水公園外周から街中を歩いて帰ってきました。学校も夏休みに入り、この公園にも多くの子供たちが遊びに来ることでしょう。水辺には気をつけて。
-
わたしのウォーキング記録(2025・7月③)
2025/7/20
わたしのウォーキング記録「2025年7月14日~7月20日」。今朝曇り。帰る頃にはパラパラ雨。この後、関東地方には大雨の予報。早起きは三文の徳 だったようです。
-
わたしのウォーキング記録(2025・7月②)
2025/7/13
わたしのウォーキング記録「2025年7月7日~7月13日」。そしてここ最近、ほぼこんな風景。これで “晴れ” と言われててもねぇと自分で言っていて思います。が、自宅に戻って一息入れている時の窓に注ぐ朝陽の量。今日も晴れて、暑くなりますよ。
-
わたしのウォーキング記録(2025・7月①)
2025/7/13
わたしのウォーキング記録「2025年7月1日~7月6日」。紫陽花はガク(装飾花)が落ち、これから実がなるのでしょうか。7月になりました。東京の梅雨明けもそう遠い日ではないでしょう。盛夏。涼しい朝にしっかり歩いていきます。引き続きご覧ください。