50半ばを過ぎて、資格取得にチャレンジしています。「登録販売者」の勉強を始めましたが、あまりにカタカナ文字が多くて初日から挫折しそうです。毎日欠かさず勉強するための励みとして、その日の成果を1週毎に掲載していこうと思います。
果たして合格はつかめるのか、2022年7月11日~7月17日までの進捗状況をご覧ください。
目次
2022.07.11 勉強112日目。2か月の予定作成
第3章注意点(別冊) | 医薬品の特性と知識 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(5巡目) |
P8-12 | P2-11 | P142-151 |
テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】の繰り返し読みを終えました。明日からは、生薬成分に入ります。生薬かぁ~。
「出る順」は【医薬品に共通する特性と基本的な知識】の2巡目と【主な医薬品とその作用】の5巡目を各10問。正解はそれぞれ、9/10と9/10。【主な医薬品とその作用】は5巡目に関わらず、1問ミス。もう笑うしかありません。
本試験は9月11日。ちょうど2か月後になりました。そこで、この後の予定を作成しました。
出る順の全ての章の3巡目を8月1週目まで終わらせ、並行して3章の6巡目とオリジナル問題を解く。その後1ヵ月は、付せん(重ねて間違えた問題)の見直しと全都道府県の昨年度の問題を本番形式で解いて行くことにしました。
2022.07.12 勉強113日目。第1章は復習感覚
第3章注意点(別冊) | 医薬品の特性と知識 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(5巡目) |
P13-15 | P12-21 | P152-161 |
テキスト別冊【生薬成分の基原と効能・効果】の2巡目の繰り返し読みに入りました。心なしか、1巡目よりスッと読めた気がします。
「出る順」は【医薬品に共通する特性と基本的な知識】の2巡目と【主な医薬品とその作用】の5巡目を各10問。正解はそれぞれ、8/10と10/10。
【特性と基本的な知識】は1月ぶりの2巡目ですので、✖も勿論あり。忘れていてよかったと思いながら復習。【主な医薬品とその作用】は5巡目はめずらしく全問〇。5巡目だからねぇ。
2022.07.13 勉強114日目。ケアレスミス
第3章注意点(別冊) | 医薬品の特性と知識 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(5巡目) |
P16 | P22-31 | P162-171 |
テキスト別冊【生薬成分の基原と効能・効果】の2巡目の繰り返し読み。繰り返し読みは早朝ウォーキングをしながらおこなっているのですが、今朝は他に考えることがあって全く進まず。こういう日もあります。
「出る順」は【医薬品に共通する特性と基本的な知識】の2巡目と【主な医薬品とその作用】の5巡目を各10問。正解はそれぞれ、10/10と9/10。
間違えた1問は記入ミス。こういうケアレスミスは絶対になくさないと。ただでさえ、【主な医薬品とその作用】は〇1つ取るのが大変なのですから。
2022.07.14 勉強115日目。明日から3巡目
第3章注意点(別冊) | 医薬品の特性と知識 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(2巡目) | 出る順(5巡目) |
P32-45 | P172-181 |
テキスト別冊【生薬成分の基原と効能・効果】の2巡目の繰り返し読みはなし。雨で早朝ウォーキングに行けませんでした。空いた時間はブログの更新に使いました。たまにはのんびりもします。
「出る順」は【医薬品に共通する特性と基本的な知識】の2巡目を13問と【主な医薬品とその作用】の5巡目を10問。正解はそれぞれ、13/13と10/10。
なぜかここのところ、よく’当たる’。当たると書いたのは、まだ消去法で解いた問題があるため。【医薬品に共通する特性と基本的な知識】の2巡目が終了し、これですべての2巡目を終えました。明日からは第5章【医薬品の適正使用・安全対策】の3巡目に入ります。
2022.07.15 勉強116日目。ひと月ぶりの第5章 7/10
第3章注意点(別冊) | 適正使用・安全対策 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(3巡目) | 出る順(5巡目) |
P17-18 | P372-381 | P182-191 |
テキスト別冊【生薬成分の基原と効能・効果】の2巡目の繰り返し読み。生薬成分名は何となく覚えているのですが、基原(なに科のなに)はほとんど忘れています。これを覚えるのは酷と言うものです。
「出る順」は【医薬品の適正使用・安全対策】の3巡目と【主な医薬品とその作用】の5巡目を各10問。正解はそれぞれ、7/10と10/10。
【医薬品の適正使用・安全対策】の3巡目に入りました。出る順番1位~4位までの問題で2勝2敗。暗雲が立ち込めましたが、なんとか踏ん張って7割正解。ひと月ぶりの第5章でしたが、それでも7割正解をこつこつ勉強の証と考えましょう。
2022.07.16 勉強117日目。1日40問に増量
第3章注意点(別冊) | 適正使用・安全対策 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(3巡目) | 出る順(5巡目) |
P382-401 | P192-211 |
テキスト別冊【生薬成分の基原と効能・効果】の2巡目の繰り返し読みは、早朝ウォーキングに行かなかったのでなし。
「出る順」は【医薬品の適正使用・安全対策】の3巡目と【主な医薬品とその作用】の5巡目を各20問。正解はそれぞれ、17/20と17/20。
休日は各章20問に増やすと決めた初の土曜日。間に休憩を入れましたが、疲れました。本番は午前午後で120問。集中力を持続させることにも慣れていかなければいけないことを実感しました。
2022.07.17 勉強118日目。15・30・定期
第3章注意点(別冊) | 適正使用・安全対策 | 主な医薬品とその作用 |
繰り返し読み | 出る順(3巡目) | 出る順(5巡目) |
P402-423 | P212-231 |
テキスト別冊【生薬成分の基原と効能・効果】の2巡目の繰り返し読みは、早朝ウォーキングに行かなかったのでなし。
「出る順」は【医薬品の適正使用・安全対策】の3巡目を21問と【主な医薬品とその作用】の5巡目を17問。正解はそれぞれ、17/21と15/17。覚えては忘れ、忘れては覚えての繰り返しです。
適正使用・安全対策は、添付文章・報告期限・しないことをミス。副作用症例報告期限は、まったく飛んでいました。15日間、30日間、定期報告をしっかり区別しておかなければ。主な医薬品とその作用は、漢方に入りました。
来週も休まず勉強します。引き続きご確認ください。