登録販売者勉強記録

わたしの登録販売者 勉強記録(2022・6月③)

2022年6月14日

わたしの登録販売者勉強記録(6月3週目)

50半ばを過ぎて、資格取得にチャレンジしています。「登録販売者」の勉強を始めましたが、あまりにカタカナ文字が多くて初日から挫折しそうです。毎日欠かさず勉強するための励みとして、その日の成果を1週毎に掲載していこうと思います。


oji
勉強の進捗状況を残します。泣き言も出るかもしれません。

果たして合格はつかめるのか、2022年6月13日~6月19日までの進捗状況をご覧ください。

2022.06.13 勉強84日目。全頁通し読み終了

特性と基本知識特性と基本知識主な医薬品とその作用
テキスト通し読み出る順(1巡目)出る順(3巡目)
P28-40P12-21P142-151

【特性と基本知識】の通し読みと章末の過去問を一気に終わらせました。これで通し読みは全て終了。この後、早朝ウォーキングの際のながら勉強は、テキスト別冊「第3章全般に共通する注意点」を繰り返し読んでいくことにします。

「出る順」は【特性と基本知識】と【主な医薬品とその作用】の3巡目を各々10問。正解はそれぞれ、10/10と8/10。【主な医薬品とその作用】は3巡目にかかわらず、2問落とした上に、他の問題も ’ 感 ’ で解いたもの多数あり。嘆くよりも積み重ねるしかありません。

2022.06.14 勉強85日目。通し読み終了

第3章注意点(別冊)特性と基本知識主な医薬品とその作用
繰り返し読み出る順(1巡目)出る順(3巡目)
P2-3P152-161

今日から早朝ウォーキングの際のながら勉強は、テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】を繰り返し読みになりました。この付録は、テキスト「らくらく完全攻略!」の巻末に綴じられていたものです。ここ数日は、成分のまとめを読むことになります。

「出る順」は【主な医薬品とその作用】の3巡目を10問。正解率は8/10。にきび薬や殺虫剤などは、全く記憶が飛んでいました。

今日は出先での待機時間にしか勉強ができなかったため、調べて+書き込む1巡目の【特性と基本知識】は手が付きませんでした。

2022.06.15 勉強86日目。3章初の10/10

第3章注意点(別冊)特性と基本知識主な医薬品とその作用
繰り返し読み出る順(1巡目)出る順(3巡目)
P22-31P162-171

テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】の繰り返し読みはなし。雨天のため、早朝ウォーキングはなし。歩き・ながら勉強でおこなっている、繰り返し読みもなし。

「出る順」は【特性と基本知識】の1巡目と【主な医薬品とその作用】の3巡目を各10問ずつ。正解率は9/10と10/10。【主な医薬品とその作用】は現在、3巡目をおこなっていますが、初の10/10。小さな喜びが、続ける原動力になります。

2022.06.16 勉強87日目。第1章1巡目終了

第3章注意点(別冊)特性と基本知識主な医薬品とその作用
繰り返し読み出る順(1巡目)出る順(3巡目)
P4-11P32-45P172‐181

テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】の繰り返し読みは、8ページ。けっこう読めました。スマホの中に画像化して、付録自体はかばんに入れて必ず持ち歩いて、時間を見つけて目を通すようにしています。

「出る順」は【特性と基本知識】の1巡目を13問、【主な医薬品とその作用】の3巡目を10問。正解率は13/13と9/10。第1章【特性と基本知識】の1巡目は終え、明日からは【医薬品の適正使用・安全対策】の2巡目に入ります

2022.06.17 勉強88日目。第5章2巡目開始

第3章注意点(別冊)適正使用と安全対策主な医薬品とその作用
繰り返し読み出る順(2巡目)出る順(3巡目)
P12P372-381

テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】の繰り返し読みは、1ページだけ。こういう日もあります。明日から漢方。気が重い。

「出る順」は【適正使用と安全対策】の2巡目を10問だけ。正解率は8/10。久しぶりの第5章の問題でしたが、選択する際に理由をつけながら解いていけました。少しずつですが、知識が身についているように思えます。

2022.06.18 勉強89日目。3巡目で5/10は凹む

第3章注意点(別冊)適正使用と安全対策主な医薬品とその作用
繰り返し読み出る順(2巡目)出る順(3巡目)
P13P382-391P182‐191

テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】の繰り返し読みは、今日から漢方。新規で読んでいるかのごとく、進みません。

「出る順」は【適正使用と安全対策】の2巡目、【主な医薬品とその作用】の3巡目を各10問。正解率は7/10と5/10。【主な医薬品とその作用】は、化膿性皮膚疾患・歯槽膿漏薬・外用痔疾用薬に関するものが全滅。3巡目で正解率5割は、かなり凹みました。

2022.06.19 勉強90日目。

第3章注意点(別冊)適正使用と安全対策主な医薬品とその作用
繰り返し読み出る順(2巡目)出る順(3巡目)
P14-15P392-401P192‐201

テキスト別冊【第3章全般に共通する注意点】の繰り返し読みは、今日から漢方。新規で読んでいるかのごとく、進みません。

「出る順」は【適正使用と安全対策】の2巡目、【主な医薬品とその作用】の3巡目を各10問。正解率は9/10と8/10。【主な医薬品とその作用】は、鎮暈薬・眼科用薬を落としました。頻度の少ない薬は、やはり覚えが甘いです。

来週も休まず勉強します。引き続きご確認ください。

  • この記事を書いた人

Oji

サイトの運営者のOjiです。これからの人生が豊かなものになるよう、自学自習しながら情報を発信しているブログサイト「OJIOBALIFE」を運営しています。この「わたしの改善化計画」は、OJIOBALIFEで学んだことを実行していく経過を書き残すつもりで立ち上げました。

-登録販売者勉強記録
-