このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。

では、2025年4月21日~4月27日までの歩いた様子をご覧ください。
2025.4.21
今朝晴れ。きれいに晴れました。今日も親水公園外周から街中を抜けて歩いてきました。この水面の輝き。春らしい良い日になりそうです。
2025.4.22
今朝晴れ。つつじが咲き乱れてきましたね。いつものコースを歩いていると、時々見かけていたスケートボーダーさんに話しかけられました、“歩く姿勢がよいですね” 。ちょっと嬉しい。今度会ったら、こちらから挨拶しよう!
2025.4.23
今朝雨。ぱらぱら雨。行って行けそうな。窓から手を伸ばして、空の様子を確認して、うん、今日の早朝ウォーキングはお休み。明日の天気は曇り。微妙。次、雨の降っていない日にしっかり歩いてきます。
2025.4.24
今朝晴れ。今日も親水公園外周から街中を抜けるコースを歩いてきました。
途中目にしたこの樹木。花は遠目にはつつじに似ている。いやいや、つつじの背は腰高程度だよ。と思いながら近づいてみると、なな、なんとつつじじゃありませんか!トイプードルに見慣れていて、元のプードルの大きさに驚いた時ほどの衝撃がありました。
この大きなつつじの種類を調べてみたのですが、現時点で判明せず。いつも見ているつつじを刈り込まずに放置するとこう大きくなるものなのか、それともヤマツツジなどの別種なのか。少なくとも、つつじ=低木ということが先入観であったことを学習できました。
2025.4.25
今朝曇り。いや、雨かな。歩き出しはポツリポツリと降っていました。今日もいつもの親水公園外周コースを歩いてきました。
そして今日もつつじの話。花の色ですが、個人的には白が好きです。よく見る「ピンク」は少々ショッキング過ぎて、申し訳ないけどちょっと下品に見えてしまうのです。
2025.4.26
今朝晴れ。曇りに近い晴れ。今日も親水公園外周→街中のコースを歩いてきました。肌寒さが逆に心身をシャキットさせてくれ、爽快な早朝ウォーキングとなりました。
2025.4.27
今朝晴れ。朝陽がまぶしい朝。親水公園を東西に貫く水路にも、まぶしく陽が差し込んでいました。昨日と同じ場所での画像ですが、空模様の違いを体感することがでいました。今日は暖かくなることでしょう。
来週も無理なく歩きます。引き続きご覧ください。