ウォーキング記録

わたしのウォーキング記録(2025・3月①)

2025年3月1日

東京の東の端から「わたしのウォーキング記録」(2025・3月1週)

このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。


oji
ウォーキングに行くたびに、写真を撮ります。思わず脚を止めた風景です。これをウォーキングに行った証拠として残そうと思います。

では、2025年3月1日~3月9日までの歩いた様子をご覧ください。

2025.3.1

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.1)

今朝晴れ。いつもの通り、親水公園外周から街中を抜けて歩いてきました。

2025.3.2

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.2)1

今朝晴れ。今日は久しぶりに土手道を海まで歩いてきました。休日、春の日、遠くまで歩こう、そんな気持ちになりました。

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.2)2

明日からは一転して寒い日が続くようです。ここ数日脱いでいたフリースを着込んで歩きに出ることになりそうです。今日この春の日、有意義に使わねば。

2025.3.3

雨ふりで早朝ウォーキングはお休み

今朝雨。今日の東京の天気予報は雨時々雪。早朝ウォーキングはお休み。最高気温15℃、最低気温2℃の予想。15℃ならばこの時期そんなに寒くはないような気がしますが、2℃となると超真冬。やっぱりコートにマフラーですか。行ってきます!

2025.3.4

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.4)

今朝晴れ。今日は早くに目が覚め、それならと早くに歩きに出かけました。

昨日のこともありフリースを着込んで行ったせいか、寒さは全く感じず。東京の今日の天気は曇り時々雨の予報、気温は8℃の1℃。そんな感じには見えなかったのですがねぇ。今日も一日、元気で頑張ります!

2025.3.5

雨ふりで早朝ウォーキングはお休み

今朝雨。歩きもなし。今日も一日雨または鈍よりとした空模様になりそうです。この辺りは海に近い(=南部)ためか雪の影響はほとんどなく、それだけでもOKとすることにします。では、今日も元気にやってきます!

2025.3.6

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.6)

今朝曇り。曇りらしい曇り。ここ数日、降雪の画像ばかり見せられていたせいか、今日も寒いものだと着込んで歩きに出ると、あれ? しっかり汗をかいて帰ってきました。

明日から週明けまで東京は☼マーク。三寒四温を繰り返して、本格的な春に近づいているようです。今日も元気に頑張りましょう。

2025.3.7

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.7)

今朝晴れ。早朝ウォーキングから帰ってきて今ブログの更新をしながら空の様子を見ていますが、この画像より数倍晴れ。予報を確認すると、☼マークに12℃の4℃。暖かくはないけれど、穏やかな天気のなる予感。今日も元気にいきましょう。

2025.3.8

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.8)

今朝曇り。上の画像、昨日のもの?と思ってしまうほど変わり映えがありません。ただ、昨日と違うのはブログを更新している今現在も変わらず鈍より空模様。天気予報を確認してみると、最高気温7℃最低気温2℃の「雨時々雪」。今日は家で大人しくしていようっと。

2025.3.9

東京の東の端からわたしのウォーキング記録(2025.3.9)

今朝晴れ。昨日は一日家にこもり、ちょこちょこ食べて。ダイエット記録を残しているにもかかわらず。今日は少し遠くまで歩こう、少しだけ。土手道をてくてくと海まで歩いてきました。

歩き始めた頃のメインコース。川沿いを海まで歩き、公園の手前で戻るこの道。この道を今は時々、歩いています。

来週も無理なく歩きます。引き続きご覧ください。

  • この記事を書いた人

Oji

サイトの運営者のOjiです。これからの人生が豊かなものになるよう、自学自習しながら情報を発信しているブログサイト「OJIOBALIFE」を運営しています。この「わたしの改善化計画」は、OJIOBALIFEで学んだことを実行していく経過を書き残すつもりで立ち上げました。

-ウォーキング記録
-