このブログでダイエット記録を残しています。その手段の一つとしてウォーキングを行っています。毎日欠かさず行うための励み、いや証拠としてウォーキング中に撮ったスナップ写真を1週毎に掲載していこうと思います。

では、2025年7月7日~7月13日までの歩いた様子をご覧ください。
2025.7.7
今朝晴れ。画像を見る限り、曇りなんですが・・。今日もいつもの親水公園外周から街中コースを歩いてきました。
この花はむくげ。朝に咲いて夕方にしぼんでしまう、一日花。ハイビスカスかと思ったら、同じアオイ科フヨウ属の花でした。
2025.7.8
今朝晴れ。早起きしたこともあって、土手道を海まで歩いてきました。荒川最後の橋梁。国道、首都高、京葉線が通ります。
木々の手前でUターンしますが、そのまま直進すると都立公園へ。長く続けるには、わたしにはUターンがいいようです。
2025.7.9
今朝晴れ。ほぼ毎日定点観察の如く、この橋の上から写真を撮ります。そしてここ最近、ほぼこんな風景。これで “晴れ” と言われててもねぇと自分で言っていて思います。が、自宅に戻って一息入れている時の窓に注ぐ朝陽の量。今日も晴れて、暑くなりますよ。
数日前から、蝉が鳴き始めているなぁと思っていましたが、今年初めての抜け殻。ああ、夏。
復路、いつもと違った道で帰るとこの植物に遭遇。小梅?その場でグーグルレンズしました。どうやらブルーベリーのようです。小梅はないですよね。(笑)
2025.7.10
今朝晴れ。今日は明らかに晴れ。6時前にこの陽射しですから、今日もとてもとても暑い日になるのでしょう。
この時間は涼しい風が吹いていました。
この花。全く名前が分からず、グーグルレンズでパシャッ。ブーゲンビリア。この花の名の由来はなんだろう?調べてみると、この花をブラジルで見つけたフランス人探検家のブーガンヴィルの名に由来しているとか。へぇー。
2025.7.11
今朝曇り。昨日の大雨の影響か、涼しい朝。今日もいつもの親水公園外周から街中コースを歩いてきました。
親水公園の東端。昔はここから先が海だったそうです。わたしはいつもここで脚のストレッチを行い、街中に入っていきます。
2025.7.12
今朝曇り。今日も涼しい朝。土手道を海まで歩いてきました。
歩いても歩いても涼しい。窓を開けて、ゴロゴロしながら、今日は読書の日にしよう。
2025.7.13
今朝曇り。今日も涼しい朝。いつまで続くのだろう?この涼しい朝。気持ちの良い、早朝ウォーキングとなりました。
来週も無理なく歩きます。引き続きご覧ください。